北の仲間たちとは
秋田県の田沢湖近くにて、創作土鈴や土人形を製作・販売しているのが、工房「北の仲間たち」です。工房を主催する杉山ハヤト氏は、かつて東京にてモダンアートの仕事に携わっていました。1993年にそこから転身、故郷とする田沢湖に工房を構え、こだわりの品を作り続けています。感情や想い、そして物語を一つ一つの製作品に込めるというのが杉山氏のポリシー。そんな氏の作品は私たちに素敵な出会いをもたらしてくれます。
この人形について
壮麗荘厳な絵付けをされた、この狐の名前は稲荷大明神。鮮やかな色彩、流麗な曲線、その佇まいは威厳を感じさせます。前掛けの模様が渦巻きになっているのが雄で、石臼になっているのが雌。また、この人形は土鈴となっていて、軽く振るとカラコロと音が鳴ります。
商品情報
- 【サイズ】
- 幅:5cm 奥行:10cm 高さ:11.5cm
この商品には赤い毛せん(敷き布)が付属します。
お客様の声
みっく様 | 投稿日:2020年12月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とても可愛くて、華があって、見てるだけで幸せな気持ちになります。素敵です。大切にします。ありがとうございました。
|
とも様 | 投稿日:2020年02月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とても丁寧なお仕事と愛着のあるデザインに関心致しました。
大切にしたいと思います。 素敵なお品をありがとうございました。 |
尚っち様 | 投稿日:2019年03月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
可愛くて鈴鹿みたいに落ち着いた音が鳴り期待以上でした。
秋田と云う事も有り私の住む茨城県下妻市も秋田県能代市に所縁が有るので 心が温まりました。有難う!! |