この狐面が出来るまで
狐面堂でオリジナルの半狐面を取り扱いたい、その思いは以前からありました。しかしどこに製作をしてもらうべきか……そんな折に、株式会社一千乃さんと出会いました。群馬県高崎市に本拠を置くこの会社は、達磨をはじめとして様々な張子を作っていらっしゃる会社です。今回は社長の中田保氏自らに、原型製作をしていただきました。
そして、デザイン担当は以前手拭い「月夜狐面」のデザインでご協力いただいたKichi氏。Kichi氏はご自身でもとても素敵な半狐面を作られています。立体に起こす上で実際の製作経験がある方にデザインをお願いしたいと言うことでお願いをさせていただきました。
この半狐面について
白地に赤い化粧を施した半狐面です。口の部分が露出しているため、着用をいただいたまま会話や歌唱も可能です。また、目も大きめに作られているため、狐面としては比較的着用時の視界が開けています。仕上げとしてウレタン塗料で艶出しをしているため、全体に光沢を生み出しています。紐は各色選べますのでお好きな色をお選びください。
商品情報
- 【読み】
- シロ
- 【サイズ】
- 高さ:28cm 幅:18cm 奥行き:18cm
- 【素材】
- 紙
※当商品の小サイズは右記ページよりご購入いただけます。(狐面堂:半狐面「白」(小)) 尚、小サイズは改良前の形となっており、装着しにくくなっていますのでご購入の際はご注意ください。
※この商品には50円~100円で紐留めを追加可能です。丸形紐留め(個別商品ページ)とバネ式紐留め(個別商品ページ)の2種類があり、使用すると狐面の位置を固定しやすくなります。
お客様の声
坂田様 | 投稿日:2020年10月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
プレゼント用に購入させて頂いたのですが、想像以上のクオリティで、とても喜んでもらえました。
また、とても親切な対応をしてくださり、ありがたかったです。 |
軍狼様 | 投稿日:2020年09月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
前から本格的な狐面が欲しかったので、コチラのお店で注文してみました。
対応 梱包 商品の出来バッチリです 面の塗装や造形が素晴らしくとても気に入りました またお金が入ったらお世話になりますね |
らびえんぬ様 | 投稿日:2020年09月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
思ったよりちょっと大きかったけど、予想よりつやつやかちかち(?)で大満足です!地元のお祭りで狐の格好をするので、これを使う日が待ち遠しいです!ありがとうございます(о´∀`о)
|