お面を着用する紐に簡単に取り付け可能な飾り房です。
飾り結びの中でも最も多くの場面で使われるのが総角結びであり、総角(あげまき)と読みます。古代の男子の髪型である角髪、顔の左右でお下げの様に髪を結んだものがモチーフになっていると言われます。総角結びは中央の結び目の重なり方によって「入型」と「人型」の二種類に分けられます。入型は神社の調度品などに用いられ、人型は鎧や兜等の装飾に用いられます。狐面堂で取り扱う総角結びは人形で、狐面にもうってつけ。
お気に入りの狐面をさらに彩るのにご利用ください。
商品情報
- 【サイズ】
- 全長:約13cm 房部分:約5cm 紐の太さ:3mm
- 【素材】
- レーヨン
- 【メーカー】
- モリ株式会社
◆定形外郵便対応商品
※取り付け方法については商品のサンプル画像をご覧ください。
※房の糸に癖が付いたときは、スチームアイロンなどで蒸気を当てる事でまっすぐに伸ばせます。また、ウィッグ用の静電気防止スプレーなどを使用する事でも、静電気による乱れを防ぐ事が出来ます。
※房部分を強く引っ張ると房が取れてしまうことがありますので、ご使用の際はご注意ください。
お客様の声
ハタ ケンジ様 | 投稿日:2023年04月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
コスプレ用の小道具として買いました!
|
秦 研治様 | 投稿日:2023年04月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
コスプレの小道具用として買いました!
|
早瀬慧様 | 投稿日:2022年06月08日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
シンプルでよい飾りだったので購入を決めました。半面の方が合いそうな感じでしたが、これはこれで満足できるものでした。(購入したのは通常の面です。)
|