aoiwoa氏のシリーズ狐面続編
かつて狐面のデザインを公募した際に、採用させていただいたのがaoiwoa氏の「闇と光のはざま ― 侵食」と「額彼岸花」。そのデザイン性の素晴らしさから新たに狐面のデザインを依頼するにあたり、前述の2種類をシリーズ化する事をご提案いただきました。そして生まれたのが「はじまり」と「芥子」です。
「芥子」について
使いようによって毒にも薬にもなる妖うさ、その花は一日で散るという美しさ儚さ。これはそんな芥子をイメージした狐面です。特に、江戸時代に観賞用として愛され浮世絵にも好んで描かれたボタンゲシをモチーフとしています。
表面の艶出しは、光沢の美しい「全艶」と光沢が抑え目でマットな質感の「二分艶」の二種類がございますので、お好きな方をお選びくださいませ。どちらも艶出しに使用しているウレタン塗料の効果により少し程度の水ならば弾いてくれますが、全艶の方が表面が滑らかな分やや汚れが付着しにくく塗料も落ちにくいなど耐久力が高くなっています。
紐は各色選べますのでお好きな色をお選びください。
絵付けデザイン:aoiwoa
型デザイン:Kichi(サイト◇真夜中劇場)
製作:株式会社一千乃(サイト◇株式会社一千乃)
商品情報
- 【読み】
- ケシ
- 【サイズ】
- 高さ:26cm 幅:16cm 奥行き:14cm
- 【素材】
- 紙
※この商品には50円~100円で紐留めを追加可能です。丸形紐留め(個別商品ページ)とバネ式紐留め(個別商品ページ)の2種類があり、使用すると狐面の位置を固定しやすくなります。
※この狐面は額と顎の部分で支えるように作ってあります。ご着用の際は狐面の下端を顎に乗せ、顎のラインがすこしはみ出るようにしてお着けくださいませ。
お客様の声
くノ一零様 | 投稿日:2023年01月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
実物を見た瞬間、芥子の模様に魅了されました。その美しさは月夜に咲く花の如しです。
|
とりぃ様 | 投稿日:2022年03月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
もともとお面が欲しくて、色々探してる中からこちらのホームページがでてきたので購入させて頂きました。
作りも凄く丁寧で、自分的には凄く嬉しかったです。 こちらで、買ってよかったです。ありがとうございました。 |
ナナ様 | 投稿日:2022年01月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こんな可愛いお面見たことない!という率直な感想です。色合い、お顔、すべてにおいて私の好みです。
|